今日のskyrim 投稿日: 2016年8月26日 投稿者: d5san 盗賊ギルドのシナリオがひと段落したので、今日はホワイトランにあるジョルバスクル(同胞団)のシナリオに着手。 コドラクさんが導いている同胞団へ行き、まずは顔合わせ。 話の成り行きでヴィルカスさんに試験をしてもらいます。 この戦闘に勝ってようやく同胞団への加入が認められました。 今日からはしばらく同胞団のつかいっぱしりですな。 おまけ。 ホワイトランの門にいるレッドガードの二人はたまに挨拶をしてくれます。怖い顔つきだけど礼儀作法は良いですね。
今日のskyrim 投稿日: 2016年8月24日 投稿者: d5san 今日は盗賊ギルドのシナリオを進めます。 実は盗賊ギルドの実力者であるメルセル・フレイが○○○だったというお話。 ノクターナルの力を借りてメルセルを倒すため、ナイチンゲールの誓いを立てることになります。 そんな中でブリニョルフさんから意味深なお話が…。 メルセルのたくらみを阻止するため入った遺跡のその先には当人が盗掘の真っ最中。 ここで血戦! メルセルのしでかしたことを清算してノクターナルの加護をもらい本日はおしまい。
今日のskyrim 投稿日: 2016年8月19日 投稿者: d5san このゲームでオサレを追及するとやはり歯止めがきかない。 困ったもんです。 みずほらしいぼろぼろの服ですがなかなかキュート。 ※服なので当然防御力は0です。 これ個人的に気に入ってるんですよね、料理人のチュニック。 この服で鍛冶をしてるととてもシュール。錬金で毒を作っててもシュール。素敵。 難しいのか鍛冶屋のエプロンなんですよね。 これに似合う帽子がなかなか無いんですよ。 ほかにも洋服やローブは何種類かありますけど、組み合わせは難しいです。 ※もう一度書きますが服なので当然防御力は0です。
今日のケリ姫スイーツ 投稿日: 2016年8月16日 投稿者: d5san 本気ですることがなくなってきました。 ぼちぼち限界かなーと思いつつあります。(無課金ではって意味です) 娘メンバーの「しぐれ」は持ってますが、どっちかって言うと「みつ」が欲しかった。 使用人イベントも進化させて終了。 ソシャゲのインフレは毎度の事なんですが、インフレに合わせて過去のアイテム、キャラクターを調整してくれるゲームってほとんどありませんよね。
今日のぷよクエ 投稿日: 2016年8月13日 投稿者: d5san 今日のデイリーミッションはバトル回数。 そんなわけでバトルデッキをちょこっと公開。 こちらはメインアカウントで使っているデッキ。 頭が黒シグなので大して考えて組んでません、超適当。 こっちはサブ垢のデッキ。 ぶっちゃけこのゲームインフレし過ぎでなんでもかんでも即死即死盾盾スキル遅延スキル遅延の繰り返し…。 これ最近どうもなあとか思うんですけど、結局だらだら続けちゃうんですよね。
今日のskyrim 投稿日: 2016年8月9日 投稿者: d5san ドラゴンボーンの続きで黒の書を引き続き集めとります。 知識と記憶のデイドラだけに結構えげつないですこの神様。 黒の書の中を探索中。 ハルメアス・モラ様はこのすぐ先。 こちらのほしい知識と引き換えに知識を要求してきますが、このゲームのデイドラと言う神様は善悪の敷居がまったくありません。 なのでかなりえぐい取引や命令をしてきます。
今日のケリ姫スイーツ 投稿日: 2016年8月5日 投稿者: d5san 「古代生物ディノガウ」というイベントを連日やっている…いや正確には削っているわけですが。 会心ドレス剣豪+覚醒セキメン+フレンドのガードさんの組み合わせでもあんまし削れません。 やっぱ無課金だと限界ありますよね、LV500超えてこのステだともやし気味の主人公ですし。 うまく麻痺を引き起こせれば被害もなく削れますが敵がLV999なのでしんどいですね、しかも復活17回付。どこのソシャゲもこんなんばっかですな。
今日のskyrim 投稿日: 2016年8月4日 投稿者: d5san 今日はドラゴンプリーストの仮面を探してうろうろしてます。 レベルがレベルなんで難易度をベリーハードに変更していますが、まあ普通に勝てますね。 そしてDLCのドラゴンボーンもちょこっと進め始めました。 ハルメアスの黒の書…いろいろな知識の恩恵で追加効果を得ることができますけど、毎回同じような選択になります。 黒の書自体は何冊かありますが、最適な組み合わせというのがなさそうなので余計迷いますね。